法人概要
概要
名称 | 社会福祉法人 館邑会 |
所在地 | 〒370-0614 群馬県邑楽郡邑楽町赤堀836-1
|
電話番号 | 0276-89-0600 |
FAX番号 | 0276-88-6930 |
代表者 | 理事長 山川 博
|
設立年月日 | 昭和56年3月30日
|
職員数 | 133名
|
運営施設
| ・陽光園 障害福祉サービス事業
・第二陽光園 障害福祉サービス事業
・ふらっぐ 障害福祉サービス事業
・GOOD JOB 障害福祉サービス事業
・てんしゃば 共同生活援助事業
・ういず 障害児通所支援事業
・ほっと 相談支援事業
|
沿革
昭56.3.30
| 法人設立認可 館邑会(厚生省収児364号)
館邑会初代理事長 多田一雄 就任
|
56.4.1
| 陽光園開所(通所授産施設・定員50名)
|
58.4.1
| 第2代目理事長 谷津義男 就任
|
61.1.1
| 陽光園定員増(定員80名/30名増)
|
平3.6.9
| 館邑会創設10周年記念式典
|
8.4.1
| 第二陽光園開設(入所更生施設・定員50名)
陽光園 定員減(定員67名/13名減) |
10.4.1
| 陽光園 定員増(定員73名/6名増)
|
12.4.1
| 陽光園 定員増(定員80名/7名増)
|
12.10.1
| 陽光園 障害児(者)地域療育等支援事業受託
|
13.10.27
| 館邑会創立20周年記念式典
|
14.4.1
| 第二陽光園 通所部を開設(定員4名)
|
15.3.17
| 第二陽光園 パン店「ハート♡ハートのパン屋さん」オープン
|
15.4.1
| 第二陽光園・通所部定員増(定員7名/3名増)
|
16.10.1
| てんしゃば(地域ホームとして開所 定員4名)
|
17.2.1
| てんしゃばをグループホームに変更
|
18.4.1
| 第3代目理事長 多田一雄 就任
|
19.4.1
| 陽光園 障害福祉サービス事業所(多機能型)
生活介護 定員55名
就労移行支援 定員10名
就労継続支援B型 定員15名
|
19.4.1
| 相談支援センター「ほっと」開業
|
21.10.1
| 陽光園 生活介護(定員55名)
|
21.10.1
| ふらっぐ 多機能型事業所 開所
(パン店舗 オープン)
就労移行支援 定員10名
就労継続支援B型 定員15名
|
22.4.1
| てんしゃば グループホーム・ケアホーム 一体型に変更
ホーム「そら」開所(定員男性5名)
|
23.4.1
| 第二陽光園 障害者支援施設としてスタート
生活介護 定員60名
施設入所支援 定員50名
短期入所 定員 4名
|
24.4.1
| 第4代目理事長 山川 博 就任
|
25.4.1
| ういず 放課後等デイサービス開所(定員10名)
|
27.4.1
| 第5代目理事長 山本 正 就任
|
29.11.24
| 第6代目理事長 山川 博 再任
|
30.4.1
| ふらっぐ 就労移行支援を廃止して、就労継続支援B型(定員20名)
GOODJOB 就労継続支援B型 開所(定員20名)
|
令1.10.1
| 第二陽光園 生活介護 定員変更(定員50名/10名減)
|
資料ダウンロード
よこうだより (2019-10-19 ・ 4383KB) |
※PDFファイルの閲覧には、 Adobe Reader のインストールが必要です。
詳しくはAdobe Reader のダウンロードページ(外部リンク)をご覧ください。
交通アクセス
住所:〒370-0614 群馬県邑楽郡邑楽町赤堀836-1